ホームへ戻る

カテゴリー

新着記事

ここ1ヶ月間の人気の記事

コンサルタントの話は良いとこ取りを

薬剤師の転職コンサルタントとの最適な付き合い方

薬剤師の転職コンサルタントとの最適な付き合い方

転職コンサルタントは無料で頼れる転職のプロです。 彼らがしてくれるアドバイスは非常に参考になり、不安な転職を上手くサポートしてくれるでしょう。 しかし、コンサルタントが言っていることを全て鵜呑みにして良いのでしょうか。 常に信じ切ってしまって、言う通りにしていれば良いのでしょうか。 コンサルタントとどのように付き合っていけば、転職希望者にとって最適な転職ができるのかをご説明しましょう。

無料である理由を知る

コンサルタントは、そもそもどうして無料で転職に関するアドバイスをしてくれるのでしょうか。

それはコンサルタントが所属している転職サイトの収益方法に関係があります。

転職サイトは、求人情報を出している求人企業に人材を紹介し、採用が決まれば、その企業からの紹介手数料が発生します。

その手数料が転職サイトの収入源であり、コンサルタントの給与にもなっています。

だからこそ、転職に対するコンサルティングは無料で提供できるのです。

転職先紹介には思惑がある

コンサルタントが転職希望者に行なうサービスには色々なものがあります。

サービスは転職に関するアドバイスを基本にしていますが、その中でも気を付けるべきものがあります。

それは転職先の紹介です。

コンサルタントの一番大きな目標は、自社で紹介した求人企業に転職を成功させることです。

転職が成功しないと利益にならないため、少しでも転職が成功しやすい、すなわち転職希望者の経歴やスキルなどがあれば、スムーズに採用される求人企業ばかりを勧める傾向が強くなってしまうのです。

つまり、転職希望者の希望条件や進みたい方向を聞き入れず、利益を確保しやすい求人企業ばかりを強引に勧めてしまうという問題が起きてくるのです。

思惑ゆえの注意すべきコンサルタント

ではコンサルタントが会社の利益追求のためだけに求人企業を紹介しているかどうかを判断する術はあるのでしょうか。

それはコンサルタントの行動で、ある程度判断することができるのです。

希望条件を伝えてあるのに合致しない求人ばかりを勧めてくる

転職にあたっての希望条件を伝えてあるにもかかわらず、その条件にマッチしない求人情報ばかりを紹介してくるのは、明らかに転職希望者の意向を無視しています。

おそらく紹介してくるのは、その転職希望者であれば採用される確率が高い求人情報なのでしょう。

このようなコンサルタントには注意する必要があります。

希望条件と多少ズレがある特定の求人ばかりを勧める

希望条件に合致しているとも言えない、特定の求人情報ばかりを勧めてくる場合は、その求人企業から何らかのプレッシャーがあったり、特に利益額が大きいなど、転職サイト側の事情でしょう。

またその求人企業がブラック企業である可能性も考えられます。

求人企業や転職サイトの都合で物事を考えるコンサルタントには注意しておく必要があります。

キャリアについての相談に対応してくれない

転職を考える人にとって、転職のプロからのアドバイスは非常に重要なものであり、それを求めるのは当然でしょう。

その要望に応じないというのは、アドバイスでは利益にならないと考えているのではないでしょうか。

このようなコンサルタントにはおそらくするべきアドバイスはなく、もしあったとしてもアドバイスするつもりなどないということでしょう。

これではコンサルタントとは言えません。

ぞんざいで上から目線の発言をする

コンサルタントと話をすると常に口調がぞんざいで、上から目線である場合は、転職希望者を単なる儲けさせてくれる人達としてしか見ていないのではないでしょうか。

また社会人としてのマナーすら満足にできない人からのアドバイスは役に立たないばかりか、二人三脚で取り組むべき転職が成功するはずはありません。

良いとこ取りをしよう

転職サイトのコンサルタントも仕事ですから、利益を生み出さねばなりません。

どれほど立派なコンサルタントであっても、利益を追求することを考えると、採用されやすい求人情報を勧めてくる可能性はあります。

これはすなわち、コンサルタントが勧めてくる求人情報は、そのまま鵜呑みにしないでフィルターを通した方が良いということでもあります。

しかしながら求人情報以外の転職に関するアドバイス、例えばキャリアの作り方や履歴書などの書き方、面接についてのアドバイスなどは信じられると考えていて良いでしょう。

コンサルタントからの話は、良いとこ取りをしておくべきなのです。