ホームへ戻る

カテゴリー

新着記事

ここ1ヶ月間の人気の記事

苦労はあるが可能な年収

薬剤師が年収1000万円以上を目指すには

薬剤師が年収1000万円以上を目指すには

一般社会でのステータスとして、年収1,000万円を超えるかどうかがボーダーラインと言われています。 社会人として働く以上は、そのラインを超える年収を得たいと考えるのも当然でしょう。 では薬剤師が転職によって年収1,000万円を超える年収を手にすることができるのでしょうか。 また、そのような職場を見つけるためにはどうすれば良いのでしょうか。 詳しくご説明しましょう。

一般的な薬剤師の平均年収は

厚生労働省の平成27年賃金構造基本統計調査では、薬剤師資格を保有している人の平均年収は543万円となっています。

薬剤師の主な勤務先としては、調剤薬局、ドラッグストア、病院などの医療機関などが挙げられますが、調剤薬局の場合では400万円から650万円程、ドラッグストアでは400万円から700万円程、医療機関の場合は400万円から650万円程と言われています。

つまりどの職場であっても、平均年収は1,000万円には届かないということです。

また、これらの勤務先の中でも年収が高いと言われている地方や交通の不便なところにある調剤薬局などでも年収1,000万円には届かないでしょう。

年収1,000万円を超える勤務先はあるのか

薬剤師の代表的な勤務先では、年収1,000万円を超えることはできませんが、果たしてそのような勤務先はあるのでしょうか。

実は薬剤師が勤務できる年収1,000万円を超える職場があるのです。

具体的に説明しましょう。

製薬会社勤務のMR

医家向け医薬品を販売している製薬会社の営業担当であるMRなら、成績次第で年収1,000万円を超えることができます。

MRとはMedical Representativesの略で、自社で販売・取り扱っている医家向け医薬品に関する情報を病院やクリニックなどの医療機関に対して提供し、臨床の現場で使用してもらえるよう働きかけていきます。

医薬品情報を提供することが仕事ですが、実質的には営業と変わりなく、医師や看護師、病院薬剤師などにアプローチしなければならないため、気遣いによるストレスが溜まります。

営業職であるため、会社からは販売成績のノルマも課せられます。

おまけに、近年では医療機関への訪問規制があるため、営業活動自体も展開しにくくなっている状況です。

薬剤師の薬学知識を活かすことはできますが、MRになるために薬剤師資格が必要なわけではありません。

このような環境ではあるものの、販売成績が良ければ年収1,000万円を超えることも可能です。

開発過程の新薬の治験を管理するCRA

CRAとは、開発過程にある医薬品新薬に義務付けられている臨床治験を管理することが業務であり、CROと呼ばれる治験代行支援会社に属しています。

CRAは治験を実施してもらう医療機関が今回の新薬の治験に適正であるかを判断し、治験を実施する際の医師の責任者の決定など、治験計画を作り上げた後、医療機関側に対して治験の合意を得なければなりません。

実際に治験が始まると、治験の対象者である患者の権利や安全性が確保されているか、データは信頼できるものかどうかを確認しつつ、治験そのものが計画書通りに勧められているかを常に管理します。

また治験が終了した際には報告書も作成します。

CRAが治験の対象者である患者と接触することはありませんが、医療機関側や医師と交渉しなければならない場面が多く、気苦労は絶えません。

CRAもMRと同様に薬剤師資格が必要な職業ではありませんが、薬学知識は活かすことができます。

CRAで1,000万円を超える年収を得るためには、順調に業績を伸ばし、管理職のポジションに就かなければ難しいですが、外資系CROのCRAとして勤務する場合には、管理職でなくとも業績次第で年収1,000万円以上を獲得することも可能です。

調剤薬局やドラッグストアなどのエリアマネージャー職

調剤薬局やドラッグストアなどが多店舗展開している場合、本部と各店舗が個別にやり取りすることは効率的ではありません。

そこで地域単位などで店舗を統括するエリアマネージャーを置くことで、管理を容易にしつつ、地域特性も活かすことができることを狙うようになりました。

エリアマネージャーは担当エリア内の店舗の売り上げ向上になるあらゆる施策を展開し、店舗の人材を利益に貢献できるよう教育・指導していきます。

各店舗の店長は、エリアマネージャーの施策や方針を実現できるよう、より細かな方法を考えていくことになります。

エリアマネージャーの責任は大きく、担当地域の店舗を管理し、売り上げを伸ばしていくことが、自身の成績になっていきます。

年収は担当地域や店舗数などによっても異なってきますが、実績を積んでいけば、より競争が激しく、より店舗数の多いエリアを担当になることがあり、その場合には年収1,000万円以上になることも珍しくありません。

なお、呼び名はエリアマネージャーとは異なる場合もありますが、製薬会社などでも同様の職位を設けているケースもあります。

製薬会社でもエリアマネージャーの年収が1,000万円を超えるケースは多くあります。

年収1,000万円以上の求人情報を見つけるために必要なこと

年収1,000万円以上の求人情報は転職サイトでもあまり見かけることはありません。

それは薬剤師にとって1,000万円以上の年収になる求人そのものが少なく、オープンにして募集すると応募が殺到してしまうからです。

このような求人は、通常非公開求人として募集されている場合がほとんどであり、目に触れる機会はありません。

そのため転職サイトに登録して、コンサルタントに年収1,000万円以上を希望している旨を伝えておくべきでしょう。

また、転職サイトも一社だけの登録では、その転職サイトにこれらの企業が求人を依頼する確率が低くなってしまいます。

転職サイトは複数登録し、非公開求人に接触できる機会を増やしていくことが必要です。