ホームへ戻る

カテゴリー

新着記事

ここ1ヶ月間の人気の記事

MR経験は高く評価される

薬剤師がMRから調剤薬局へ転職する場合のメリット・デメリット

薬剤師がMRから調剤薬局へ転職する場合のメリット・デメリット

薬剤師の資格を活かせる仕事の中でMR(Medical Representative)、つまり製薬会社の医薬情報担当者は給与や福利厚生など待遇の良さで人気があります。 MRになるために必ずしも薬剤師の免許は必要ありませんが、薬学部を卒業してMRになる薬剤師もたくさんいます。 しかし、若いうちにMRから調剤薬局へ転職するケースも目立ちます。 営業職とも言えるMRから薬の調剤業務を行う調剤薬局への転職にはどのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか。

MRから調剤薬局への転職を考える理由

MRは薬剤師の資格を活かせる仕事ですが、医療関係者に提供する情報は自社の薬に限られます。

もちろん調剤する機会はまったくありません。

そのため薬剤師としてのキャリアを考えた場合、長く勤務するほど幅が狭くなってしまうように感じられます。

またMRはとても忙しく、普段は医療機関を訪ね歩いており、残業や出張も多く仕事上の付き合いもあります。

土日に休めないこともあります。

それでいて医師からは理不尽な扱いをされ、会社からは営業成績を上げるよう命令されます。

医薬品卸のMSと接するのにも気を遣わなければなりません。

そのため、常にプレッシャーとストレスにさらされる仕事であり、さらに大手の製薬会社は全国展開していますので、数年おきに異動や転勤があります。

若くて独身のうちはこうした激務についていけるでしょう。

けれども家族ができたり、加齢で体力の衰えを痛感したりすると、いつまでMRを続けられるのか不安になります。

特に女性は結婚や出産を機に離職せざるを得ません。

そこで新しいことを吸収できるうちに調剤薬局への転職を考えるようになるのです。

MRから調剤薬局へ転職するメリット

ワークライフバランスの向上

調剤薬局に転職すれば、MRと違って勤務時間や休日がほぼ固定されているため、仕事とプライベートのバランスが取れるようになります。

家族とのコミュニケーションにも長い時間を費やせるでしょう。

突然休まなければいけない時もMRよりは融通が利きます。

MRは正社員での雇用になりますが、調剤薬局はパートやアルバイト、派遣社員での勤務も可能です。

また、大手チェーンの調剤薬局でなければ異動や転勤も無いので、マイホームの取得や子供の教育などの計画が立てやすくなります。

配偶者の異動や転勤にも同行が可能であり、調剤薬局なら赴任先でも比較的容易に仕事を見つけられるでしょう。

MRは転職時に優遇される

近年「かかりつけ薬剤師制度」の施行もあり、調剤薬局では特に薬剤師のコミュニケーション能力を重視しています。

そのため、MRの仕事で身についているコミュニケーションスキルやビジネスマナーは高く評価される傾向にあります。

特に、大手企業が経営母体の薬局以外は自社の教育制度を充実させることは難しく、MR経験のある薬剤師は重宝されます。

調剤未経験であっても、MR経験者は需要が高く転職しやすい状況にあると言えるのです。

MRから調剤薬局へ転職するデメリット

一からの勉強が必要

調剤未経験での転職になりますので、一から勉強して仕事を覚えなければなりません。

薬学部で身につけた知識は既に古くほとんど役に立たないでしょう。

時には自宅に帰ってからも勉強する必要も出てきます。

最初の転職先には、教育や研修制度が充実している調剤薬局を選んだ方が無難です。

あるいは、MRのうちから薬剤師会に加入して積極的にセミナーや勉強会に参加し、知識をブラッシュアップしておくのも有効な方法です。

年収が少なくなる

もともとMRはかなりの高収入が期待できる職種ですので、他の職種に転職すればどうしても年収がダウンしてしまいます。

MRの平均年収が700万円前後というのに比べて、調剤薬局では500~600万円台です。

調剤薬局の年収が決して低いわけではありませんが、MRと比べれば金額は明らかに少なくなってしまいます。

ただし、額面金額ではなく仕事内容を加味すれば、激務であるMRよりも割の良い仕事とも考えられます。

職場環境が大きく変わる

MRはほとんどが外回りで、どのように行動するか自分のペースで決められます。

比べて、調剤薬局は在宅医療に関わっていなければ店舗の外に出る機会はありません。

活動的であったMRとは真逆の、閉鎖的な空間で業務をすることになります。

職場環境が大きく変わりますので、慣れるまでの間はストレスを感じることも多いでしょう。

転職サイトで最適な調剤薬局を見つけよう

MRから調剤薬局へ転職するなら、薬剤師向けの転職サイトを利用した方が確実です。

求人情報はハローワークや求人誌でも見られますが、転職サイトは一人で求職活動するよりも多くの調剤薬局にアプローチできます。

年収や勤務条件の希望があるなら専任のコンサルタントに相談することで、より最適な職場を見つけられるでしょう。

前述しましたが、MRから調剤薬局への転職には、研修制度の有無は重要です。

研修があると分かっても、それが座学なのかOJTなのか、周囲はフォローしてくれるのか、そうした詳細までは求人情報に載っていません。

しかし、転職サイトのコンサルタントであれば詳細を把握しているか、求人先への問い合わせや確認もしてくれますので、安心できます。

他にも求人先との条件交渉や、遠方にある調剤薬局での面接など、あらゆるサポートを提供してくれますので、現在の仕事を続けながらの転職活動も可能です。

多忙なMRには重宝する存在ですので、ぜひ活用して希望の転職を実現させましょう。