ホームへ戻る

カテゴリー

新着記事

ここ1ヶ月間の人気の記事

複数利用はメリットが大きい

複数の薬剤師転職サイト登録が必要な理由

複数の薬剤師転職サイト登録が必要な理由

忙しい薬剤師にとって、転職サイトは効率よく転職先を探せる非常に便利な存在です。 数多くの転職サイトがあり、薬剤師に特化した転職サイトも複数あります。 各サイトそれぞれに特徴や強みも違いますが、実際に利用する時には1社だけの利用でも事足りるのでしょうか。 転職サイトを利用して転職を実現させた他の薬剤師達は、何社ぐらい利用していたのでしょうか。 ここでは、転職サイトを複数利用することによるメリットについてご説明していきます。

複数の転職サイト利用によるメリット

薬剤師に限らず、転職をする人が利用する転職サイトの数は、平均して3社程度と言われています。

これは、転職サイトの複数利用によるメリットが大きいことの現れと言えるでしょう。

具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。

検討できる求人数が増える

まず、複数の転職サイトを利用すれば、求人情報を豊富に収集することができます。

転職サイトには、オープンにされていない非公開求人もありますので、それも合わせると、複数利用すればそれだけ多くの求人情報が得られるのです。

自分の希望する条件に合う求人を見つけるには、条件が多いほど、1社だけの利用では限界があります。

複数利用で検討できる求人数が増えるほど、自分の希望する転職を実現できる確率は高くなっていきます。

同じ求人でも条件が違うこともある

求人先の企業は、1社の転職サイトだけに求人を出しているとは限りません。

同じ求人先を、複数の転職サイトが扱っており、転職サイトによって条件が違うこともあるのです。

このようなケースは、1社だけの利用では決して分かりません。

複数利用した場合にのみ気づけることです。

もちろん、条件の良い転職サイトから応募すべきですが、同じ求人に複数の転職サイトから応募することはルール違反です。

それをしてしまうと、求人先からの心象が悪くなるのはもちろんのこと、転職サイトからもその後の紹介はしてもらえなくなる可能性もありますので、注意しておきましょう。

転職サイト間で競争意識が働く

転職サイトを運営する転職支援会社は、転職を成立させることで発生する報酬を収益とした事業者です。

そのため、登録者のサポートを無料で提供し、コンサルタントも転職を成立させるために尽力するわけです。

このような仕組みの中、もし登録者が他のサイトも利用していることが分かれば、何とか自社で転職を成立させようと競争意識が働き、より一層の手厚いサポートをすることになるでしょう。

少しでも好条件の求人を紹介できるようにするはずです。

求人先への条件交渉もより積極的にしてくれるのではないでしょうか。

好待遇が期待できますので、転職サイトは複数登録し、その旨をコンサルタントに伝えておきましょう。

コンサルタントとの関係性への懸念が解決

登録者への転職サポートを提供している転職サイトでは、転職希望者が登録すると、担当のコンサルタントが付くようになっています。

転職のプロであるコンサルタントの存在は、転職が成功するかどうかに大きく影響します。

しかし、このコンサルタントとの信頼関係が構築できないケースも十分に考えられます。

コンサルタントにも能力差はあるでしょうし、人間的に合わないこともあるでしょう。

そのような時に、複数の転職サイトを並行利用していれば、他サイトのコンサルタントに相談することもできます。

コンサルタントのサポートの質や能力も比較できますので、自分に合いそうなコンサルタントに優先してコンタクトを取り、信頼関係を構築していけばいいのです。

並行利用は3社程度がベスト

転職サイトの複数利用には上記のように様々なメリットがあります。

だからと言って、あまりに多くの転職サイトに登録しても、管理が大変になるだけです。

複数利用のメリットを活かしつつ、効率も考えた場合、やはり3社程度がベストだと言えます。

1社では転職失敗のリスクが大きく、仮に2社にしたとしても、1社がダメな場合に残りは1社だけになってしまいます。

そこでもう1社あれば、かなりの確率で転職失敗のリスクは回避できるでしょう。

また、もし1社がダメで見切りをつけた時には、あらたに他の転職サイトへの登録を行い、常時3社利用ができる状態にしておけば万全です。