ホームへ戻る

カテゴリー

新着記事

ここ1ヶ月間の人気の記事

ドラッグストアへの転職で知っておくべき事

薬剤師の職場別転職事情【ドラッグストア編】

薬剤師の職場別転職事情【ドラッグストア編】

近年急速に増えつつあるドラッグストアは、競争も激化しつつあり、売り上げを伸ばすために調剤薬局を新たに併設する所も増えてきています。 出店エリアも全国的に広がりがあり、求人数でもドラッグストアの求人は非常に多く、病院や調剤薬局より多いため、転職しやすい職場のように写ります。 薬剤師にとってドラッグストアとはどのような職場なのでしょうか。

薬剤師にとってのドラッグストアとは

ドラッグストアは病院や調剤薬局に比べると給料が高めになっている傾向があります。

それは病院や調剤薬局よりも営業時間が長いことが主な要因になっています。必然的に勤務時間も長くなるだけでなく、店舗によっては残業や夜勤もあります。これらが手当てとなって支給されますので、収入は増えることになります。

またドラッグストアは小売業ですから、売り上げを上げていくことが必須です。

目標とする売り上げを設定され、これをクリアするほど給料に反映されていきます。つまり頑張った人にはそれに応じた見返りとして、給料が上る仕組みになっています。

また、ドラッグストアで扱う薬の大半は「OTC」と呼ばれる一般用の医薬品です。

市販薬ですので、病院や調剤薬局では扱っていません。ドラッグストアではOTCの医薬品に加えて、健康食品やサプリメントなども扱っていますので、これらの商品についての知識は豊富になります。

調剤薬局の有無で変わる薬剤師の役割

ドラッグストアにおける薬剤師の役割は、調剤薬局を併設しているかどうかで大きく変わります。

調剤薬局部門があれば、処方箋に基づいた調剤や服薬指導、薬歴管理が薬剤師の大きな役割となります。

そのため処方箋の枚数が多い場合には、それだけで手いっぱいになってしまいます。ストア内に出る必要があるのは、第一類医薬品を販売する時や、お客様から商品について質問された時ぐらいでしょう。

一方、調剤薬局部門が無い店舗の場合は、第一類医薬品を販売するのが主な仕事になり、手が空いている時にはレジ打ちや品出し、陳列、店内の清掃などを行ないます。ドラッグストアの中には薬剤師に雑用をさせないところもありますが、混雑していれば手伝わざるを得ないでしょう。

ドラッグストアに転職するなら

このようなドラッグストアで働くに際してはどのようなことに留意しておく必要があるのでしょうか。

販売員としての能力が必要

ドラッグストアで働くことに向いているのは、コミュニケーション能力や話術に優れた人です。

薬学知識だけではなく、販売員としての能力も求められます。名前の知られたメーカー品よりも利益率の大きいPB商品を勧めることなども必要になってきます。

勤務時間が不規則になりがち

ほとんどのドラッグストアは年中無休で、24時間営業するところも増えており、そのような店舗での勤務はシフト制で、夜勤もこなす必要があります。

人手が少ないと休日も少なくなってしまうケースもありますが、大手チェーンなどの場合は他店舗からヘルプが入ったり、ヘルプ専用の薬剤師がいたりします。

都市部では比較的採用のハードルが高い

都市部ではドラッグストアの出店数も多く、飽和状態になっている地域もあります。都市部には薬剤師も多く、人材は買い手市場になっているため、薬剤師の募集があったとしても採用までのハードルは高くなりがちです。

自宅から近い勤務先が見つかる場合も

ドラッグストアは地域拡大のために全国規模で出店する傾向にあり、地方にも出店するケースが増えてきています。

地方に住んでいても、自宅近くにドラッグストアが既に存在していたり、今後出店されることもあるでしょう。これはすなわち、自宅から近い勤務先が見つかる可能性があり、通勤時間も短時間で済む場合が多いということでもあります。

転職サイトの利用で後悔しない転職を

転職は、求人広告や面接だけでは把握できない部分が多く、いざ働き始めると「こんなはずじゃなかった」と後悔するケースが多く見受けられます。

転職サイトを利用すれば、自らアプローチするよりも多くの情報が入り、複数の店舗や大手チェーン同士の比較も簡単です。

さらにアドバイザーやコンサルタントに相談すれば、希望する働き方に沿った勤務先を探してくれます。転職サイトを有効に活用して、後悔しない転職につないでください。